Tuesday, April 20, 2010

Bliss

Epic quote:

"Emphatically it will not work. There are thrilling moments, doubtless, for the spectator, the amateur, and the aesthete, but there is one thrill that is known only to the soldier who fights for his own flag, to the ascetic who starves himself for his own illumination, to the lover who makes finally his own choice. And it is this transfiguring self-discipline that makes the vow a truly sane thing."
G.K. Chesterton

強調して = emphatically
確かに = doubtless
見物人 = spectator
素人 = amateur
審美眼のある人 = aesthete
ゾクゾク・わくわく = thrill
苦行者 = ascetic
飢える = starve
明るくすること = illumination よくすることかもしれないし
姿を変える = transfigure
自制 = self-discipline
誓い = vow
正気 = sane

ま、分からなかったら教えてね。 

ああ、やっぱり分かりにくかったっしょ。。。
次のは翻訳じゃないけど説明じゃないし両方だ。

最初のは皆の経験に味わいたくても出来ない。  最高の一瞬でもある、傍観者も アマチュアも、美眼のある人にも、 でもそういう特別な感動は人のタイプによって その人だけが体験できる。。。兵士が自分の国旗のために戦っている体験。。。 苦行者が自分の価値を高まる為に飢えっている体験。。。恋人がやっと自分で決めた体験。  この姿を変えている自制から誓い事を本当に正気のものにするんだ。

分かった?  

No comments:

Post a Comment