Sunday, October 18, 2009

Thinking things through is hard

I've got a lot of planning to do and, so I've been formulating a way to properly approach momentous decisions. What follows here is a first draft of my thoughts on this matter.

やっぱり決めなきゃならないことがどんどん増えてしまっているのでちゃんと決め方を作ろうとしている。 下の事は僕の最近の考えの結果である。

Normative Alliance
The decision should lead you down a path that is both right in means and end.
~if the end is not good, i don't know why you do it anyway.
~if the means are not good, you should bide your time and choose a different approach.
For example, if you wanted money and since money is not necessarily a bad thing, the ends are not bad. Although, sneaking into and stealing from someone would not be a good means. It would be better actually if you got a part-time job.

Emotional Preparation
If there is something causing you to worry about it, until a solution can be found, one should wait.
If you can't solve it on your own you should find a trustworthy friend to talk with.

Clarify Goals
Write out what you plan to do, that way if you ever have doubts you can recheck you math so to speak.

Decision Time
When it comes time for the actual decision to be made, make it unwaveringly. Being nervous is okay but you should appear calm.

Sticking with it
Stick with it, until you have thoroughly thought through reason as to why it doesn't work. Although, if you have already done the above things well, you should be able to proceed without looking back.

Religion/One's belief system
If what you believe is related to this at all, you should pray about it, or do whatever is most appropriate to your belief system. Me? I'd pray.

I think that if you do all of the above you can approach your momentous decision without any worries. I'm still researching this though.

正しさ 
結果的にと行動的に正しいと思わない決定しないほうがいいです。
~結果的には正しくなければどうしてやろうとするがわからないです。。
  ~行動的には正しくなければ我慢して別の行動捜したほうがいい
  例えば金がほしかったら金は別に悪いものでもないから結果的には問題ないんですけど自分が決めた行動は誰かの家を忍び込んで盗むと言う事だったら多分バイトとかしたほうがいいです。

心構え
  悩みまだあったら解決できるまで進まない方がいいです。
  ちょっとした一人で考えてから自分が解決できなかったら信頼できる友達に相談したほうがいいです。

はっきり見える目的
  自分の目的を紙には長く説明して書きなさい。 そうすれば決定の行動の悩みがあったらいつでも参考出来る物があるよ。

決定する事
  決める時ちゃんと自信を持つしかないです。 ちょっと緊張してもいいけど冷静に行動したほうがいいです。

頑張りぬかないように
  決めてから考え直してもいいけど立ち戻るまえに熟思した方がいいです。
  でも基本的に上の事をちゃんとしたなら「決して立ち戻るな」のほうがいいです。

信仰
  自分が信じる事「例えば宗教とか」によってふさわしい行動したほうがいいです。 たとえば祈るとか。

上の事ちゃんとするなら重要な決定したら心配しなくて言いと思うよ。  でもまだ調べ中。

No comments:

Post a Comment